パレスチナの“壁”の中の戦時下の日常「オマールの壁」

公開日: 更新日:

 20世紀後半以来の世界の現代史上で最も悪名高いふたつの「壁」。ひとつは長く東西冷戦の象徴だった「ベルリンの壁」。もうひとつがヨルダン川西岸にイスラエルが勝手に建てた「パレスチナの壁」だ。現在都内公開中の「オマールの壁」は、パレスチナ人の生活空間を恣意的に分断するこの壁をモチーフにした話題のパレスチナ映画だ。

 オマールは自治区に住むパン職人のパレスチナ人青年。「壁」の向こうにいる活動家の友人タリクに会いに、毎日のように危険を冒して壁を乗り越える。しかし実は本当の目的はタリクの妹ナディアに会うこと。パレスチナの若者のみんなが政治化しているわけではない。オマールもまた、恋する相手と結ばれることだけ夢見る平凡な男子なのだ。

 しかし、成り行きで彼はイスラエルの公安警察に見込まれ、抵抗組織の内通者にされそうになるが、むしろ本当に映画を突き動かしているのは“戦時下の日常”の感触だろう。

 空襲におびえる戦時の日本人たちがそうだったように、パレスチナ自治区の人々は、現代の政治が強いる事実上の戦時下の暮らしに押しひしがれつつ、自分の心に重たい枷を課している。それをこの映画は、今や世界標準のものとなった娯楽映画の文法で描くのである。

「壁」がもたらす抑圧と心の枷については著名なフランス史家ロバート・ダーントンの「壁の上の最後のダンス」(河出書房新社 3107円+税)が暗示的。ベルリンの壁が崩壊する年に在外研究でベルリンに居合わせたダーントンの、珍しい同時進行ルポである。〈生井英考〉

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    センバツ人気低迷の真犯人!「スタンドガラガラ」なのは低反発バット導入のせいじゃない

    センバツ人気低迷の真犯人!「スタンドガラガラ」なのは低反発バット導入のせいじゃない

  2. 2
    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

  3. 3
    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

  4. 4
    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

  5. 5
    夏の甲子園「朝夕2部制」導入の裏で…関係者が「京セラドーム併用」を絶対に避けたい理由

    夏の甲子園「朝夕2部制」導入の裏で…関係者が「京セラドーム併用」を絶対に避けたい理由

  1. 6
    井上真央ようやくかなった松本潤への“結婚お断り”宣言 これまで否定できなかった苦しい胸中

    井上真央ようやくかなった松本潤への“結婚お断り”宣言 これまで否定できなかった苦しい胸中

  2. 7
    マイナ保険証“洗脳計画”GWに政府ゴリ押し 厚労相「利用率にかかわらず廃止」発言は大炎上

    マイナ保険証“洗脳計画”GWに政府ゴリ押し 厚労相「利用率にかかわらず廃止」発言は大炎上

  3. 8
    「大谷は食い物にされているのでは」…水原容疑者の暴走許したバレロ代理人は批判殺到で火だるまに

    「大谷は食い物にされているのでは」…水原容疑者の暴走許したバレロ代理人は批判殺到で火だるまに

  4. 9
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

  5. 10
    大谷は口座を3年放置のだらしなさ…悲劇を招いた「野球さえ上手ければ尊敬される」風潮

    大谷は口座を3年放置のだらしなさ…悲劇を招いた「野球さえ上手ければ尊敬される」風潮