1年以内の自殺率は66倍…妻を失った老いた父、子供はどう支える?
▼有害な援助
・アドバイスをする
・回復を鼓舞する
・陽気に振る舞う
・不遜な態度を取る
・過小評価
・私はあなたが分かる
▼有用な援助
・同じ境遇の人と接する
・感情を吐き出す機会を持つ
・誠実な関心を示す
・そばにいる
「どんな言葉をかけていいのか分からなければ、何も言わない方がいい。そばにいて、話を聞くだけで安心感につながるのです。社会的にも、遺族を傷つけない接し方を広く知ってもらいたい」(大西教授)
母に先立たれてから父が酒浸りになっていても、無理にやめさせなくていい。たまには一緒に飲んで話を聞き、〈体を壊さないか心配している〉ことを伝える。自分で気づいて酒浸りの生活をやめてもらうしかないからだ。
継続的にそっと支えることを心がけたい。