【漢字探し】「腕(ウデ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)/意外と知らない女ことば
【漢字探し】
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
【校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば】
右側のつくりも同じだけど偏は異なる漢字探し。
食欲の秋でございます。元気いっぱいに秋刀魚を食い散らかしておりますよ。お芋も、梨もおいしい。柿も南瓜もおいしい。
なんて毎日お腹いっぱいに食べていたら、あれ? なんだか二の腕がもちもちしてきたような?
今回は「腕」の中にまぎれた、漢字を探してみましょう。
【こちらもどうぞ】【“偏”探しクイズ】共通する偏をみつけて2文字の熟語を2つ作ろう(難易度★★★☆☆)
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
【正解は…】
正解は「婉」。
「婉」だけだとイマイチなじみのない漢字ですが、「婉曲」となるとどうでしょう。
デジタル大辞泉で「婉曲」を調べると「言いまわしが穏やかでかど立たないさま。露骨でなく、遠まわしに言うさま。」とありました。
はい、知ってるやつ~! めっちゃ知ってるやつ~!
先日、私の後ろ姿を見た夫が、笑いをこらえた声で言ったんですよ。
「ねえ、そのズボン洗ったの? 縮んでない?」
あえて“婉曲”に「太った」と指摘してくれたのでしょう。わーい、ありがとう。親しき中にも礼儀ありってか。
嫌味な野郎だな! なんて思ってませんよ。ぜーんぜん。
出典元:デジタル大辞泉
(日刊現代校閲見習い/ホシコ)
(コクハク編集部)


















