「ジョン・レノン最後の3日間」ジェイムズ・パタースン著 加藤智子訳

公開日: 更新日:

 1980年12月6日。ハワイで警備員をしていたマーク・チャップマンは、ニューヨークのラガーディア空港に降り立った。銃の入ったスーツケースを持ってタクシーに乗り込み、マンハッタンに向かった。ジョン・レノンを撃つために。

 このプロローグの後、時代は1957年に遡り、舞台はハイティーンのジョンがいる英国リバプールに飛ぶ。ジョンは地元で知られた札つきのワルで、ギターをかき鳴らし、歌を歌っていた。

 500ページを超すノンフィクション大作の大半はジョンのドラマチックな生涯を描いているが、その流れを断ち切るように、マーク・チャップマンの言動が挟み込まれる。

 1980年12月7日。マークはコートのポケットに銃を忍ばせて、ジョンが住むダコタ・アパートの正面に立った。ジョンとヨーコの最新アルバム「ダブルファンタジー」にサインをもらいたがっている熱烈なファンの顔をして。

 12月8日。2日間待ったマークにそのときが訪れた。夜遅く、ジョンとヨーコがリムジンで帰ってきた。全身をアドレナリンが駆け巡る。ジョンの背中に向かって、至近距離から発砲した。ジョンの人生と殺人者の3日間、2つの時間の流れが1つの点になって交錯する。

「僕はさっき自分を殺したんだ。僕は、ジョン・レノンだ」。駆けつけた警官は、現場でぺーパーバックの「ライ麦畑でつかまえて」を読みふけっている小太りの男を逮捕した。誰でもない男から、何者かになって、男は満たされていた。マークは法廷で、ジョンを撃った理由を「神からのメッセージを受け取ったからだ」と説明した。

 米国有数のストーリーテラーが、多くの関係者への取材を交えて描いたドキュメンタリーは、ロックを変えた男の物語であると同時に、彼を殺した男の内側に迫ったサイコスリラーでもある。

(祥伝社 2970円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か