とろ久保田“M-1舌禍騒動”余波 若手芸人は強制コンプラ研修

公開日: 更新日:

 日刊ゲンダイ既報通り、年明けからぼちぼちテレビ画面に姿を見せ始めた「とろサーモン」の久保田かずのぶ(39)。事務所の先輩で発言力のある松本人志(55)から異例の救済措置を受け「首の皮一枚つながった」(事情通)というのだが、それだって世間の風当たりはめっぽう強い。

 上沼恵美子(63)に対する数々の暴言が問題となり、謝罪の投稿を行って以来、実に33日ぶりにツイッターを更新し、〈是非ご覧ください〉(1月5日付)と出演番組の告知ツイートを行うと〈やっぱり腹立たしい〉〈テレビに出るなよ〉などと辛辣な批判のコメントが寄せられる始末。中には激励する書き込みもあったが、単なる番宣でさえ“大荒れ”である。

 もっとも「所属タレントがごまんといる吉本の中でも、久保田の酒グセの悪さは指折りだった。だから、事あるごとに事務所は久保田本人に厳重注意を促していた」(吉本関係者)というのだから自業自得以外のなにものでもない。だが、“久保田ショック”は周囲にも相当な影響をもたらしたそうで――。

「例の騒動以降、吉本の若手芸人は緊急招集され、半ば強制的にコンプライアンス研修への参加を余儀なくされたとか。東京と大阪にある吉本の劇場で行われ、“酔ったときにはSNSをやらないように”と念押しする内容だったそうです。しかも研修は、全国各地に移住している『住みます芸人』も例外ではなく、事務所が交通費を支給し、わざわざ呼び寄せたといいます。吉本は10年ぐらい前からコンプライアンス研修を行っていましたが、それだって、せいぜい年1回ペースだった。それが、久保田をはじめ、所属芸人の問題行為が多発したため、昨年は少なくとも5回は開催されたそうです」(前出の事情通)

 若手芸人はいい迷惑である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

  2. 2
    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

  3. 3
    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

  4. 4
    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚

    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚会員限定記事

  5. 5
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  1. 6
    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

  2. 7
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

  3. 8
    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

  4. 9
    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

  5. 10
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況