桧山珠美
著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

氷川きよしが感極まって泣き出し…「うたコン」を見て今年の紅白歌合戦を考えた

公開日: 更新日:

NHK紅白歌合戦」出場歌手が発表される季節がやってきた。

 先日、いち早く司会が発表されたが、橋本環奈起用に、まさかや~の声多数。昨今は主に朝ドラヒロインから選ばれていたので、通例なら「ちむどんどん」のヒロイン黒島結菜が起用されるところ。それだけにさまざまな臆測も。もっとも、話題になれば「紅白」が注目されるわけで、それもNHKの狙いだろう。

 今年はデビュー50周年のユーミンや昨年辞退した松田聖子、デビュー40周年の中森明菜工藤静香Cocomiの母娘共演などなど、気になる話題が多い。NHKも力が入っているに違いない。

 忘れてならないのが氷川きよし。年内で歌手活動休止を発表。その氷川が1日「うたコン」に出演。活動休止前の最後の出演ということでNHKの映像で振り返る氷川の「初めて」特集を。

 2000年、NHK初出演、「箱根八里の半次郎」を歌う映像、商店街を練り歩く姿、「やっぱり演歌やっててよかったと思いますね」と楽屋でインタビューに答える様子、デビュー10カ月での「紅白初出場」。

 それらを見て最初は笑っていた氷川の顔が徐々に曇って、ついには泣き出した。「多くのみなさんに応援していただいて……」「ここまで歌わせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです」と。そして昨年「紅白」で歌った美空ひばりの「歌は我が命」を熱唱後、「これからも歌とともに生きてまいります。でも、ちょっとだけお休みをいただきます。またお会いできるのを楽しみにしています」と挨拶。果たして氷川の胸に去来したものは。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か