「おっさんずラブ-リターンズ-」大ヒットの背景 テレ朝が仕掛けた盤石のメディアミックス

公開日: 更新日:

 社会人男性同士による純愛と結婚を描いた連続ドラマ「おっさんずラブ-リターンズ-」(テレビ朝日系=放送中)に“リアルおっさん”たちがどハマリしているという。

 同作は、30代の冴えないポンコツサラリーマンの「春田」こと田中圭(39)、元上司の「部長」こと吉田鋼太郎(65)、後輩の「牧」こと林遣都(33)の三角関係を中心に、さまざまな性別・年齢差を超えた恋愛を描くラブコメディー。

 16年に深夜の単発ドラマとして放送され、18年に連ドラ化されると、見逃し配信やSNS発で人気に火が付いた。映画化、海外でリメークされると、多様性が叫ばれていた時代とマッチ。同年にDVDの予約がテレ朝のドラマ史上最高となり、オフィシャルブックの発行部数は異例の16万5000部を突破。

 軌跡を振り返る「おっさんずラブ展」の前売り券は即日完売して、「新語・流行語大賞トップ10」に選出されて、社会的現象となった。

 最新作は、シンガポール赴任から帰国した牧が春田と新婚生活を始める。春田にフラれて行方不明になっていた部長は、春田&牧の新居で雇われる家政夫となって突然出現。まさかの再会で春田こと「はるたん」への愛情を再燃させた部長が、“現夫”牧とバトルを繰り広げる。

「おっさんずラブ」がテレ朝ドラマのプラチナコンテンツになれた背景には、盤石のメディアミックスがある。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

  2. 2
    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

  3. 3
    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

  4. 4
    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚

    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚会員限定記事

  5. 5
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  1. 6
    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

  2. 7
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

  3. 8
    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

  4. 9
    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

  5. 10
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況