「目星ついた」 ヤクルト青木は“7年前の打撃”へ回帰着々

公開日: 更新日:

 16日、ヤクルト青木宣親(36)が広島とのオープン戦で7年ぶりの神宮凱旋を果たした。

 試合前に行われた「お帰りなさいセレモニー」で青木は「I’m NORI AOKI.I’m back! ここでスベるはずだったんですけど、意外に……」とメジャー帰りを意識した挨拶で1万4270人のファンを喜ばせた。

「4番・中堅」で出場し、2打数無安打だったが、「やろうとしたことができた。今日で目星はついたかな。それくらい内容は良かった」と手応えを掴んだ様子だった。

 青木の言う「目星」のひとつが日本野球への対応だろう。青木にとって「日本の野球」は2011年以来。古巣復帰が決まってキャンプに合流した直後は「アメリカナイズされているところもあって、日本のしきたりを少し忘れているかも」と冗談を飛ばしていたが、今は「ベースボール」から「野球」へシフトチェンジしている最中。

 そんな中、入団当時から青木を知る杉村巡回コーチは、ある変化についてこんな指摘をする。


「7年前とは全然フォームが違う。メジャーに行く前は打席で“動いていた”。極端にいうと毎打席、違う打撃フォームで、体を動かしながらボールに合わせていく感覚です。メジャーでは動く球や速い球に対応するため、トップの位置を高くしてあまり足を上げずにタイミングを取っていた。今は7年前の感覚に戻している途中かな。再び打席で動きが出てきたと感じる。これからどんどん動くフォームになっていくんじゃないか」

 この日は新しいバットも試した青木。打席での“動き”を含めて着々と準備を進めているようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質