虎指揮官が固執 リーグ最多失策でも“4番大山”で共倒れ危機

公開日: 更新日:

 84試合を消化して球宴休みに入っていた阪神。DeNAと並んで2位タイにいるが、問題は打線だ。3連敗を喫した8日からの巨人戦も、ここぞという時に適時打が出なかった。一発で劣勢ムードを変えられる本塁打も期待できない。そんなチームの4番に座っているのが、3年目の大山だ。

 ある阪神OBが言う。「甲子園は左打者に不利な浜風が吹く。矢野監督が右の大砲を育てたいのはわかる。大山はスタンドに運ぶ力はあっても、4番のヘッドスピードではない。バットは遠回りする、いわゆるドアスイングで甘いコースしか長打にできない。星野、岡田監督時代に活躍(2003年首位打者、05年29本塁打)した今岡(真訪=現ロッテコーチ)のように、肘を畳んで内角をさばけない。穴が多く、メンタルも強くない。広島時代に本塁打王(05年)になった新井(貴浩)でさえ、阪神では4番の重圧に苦しんだ。器ではない4番ではなく、6番ぐらいで伸び伸び打たせた方が数字を残すはずです」

 さらにこのOBは続ける。

「大山は昨季、117試合(347打数)で11本、48打点。今季は10本、50打点だが、高卒2年目のヤクルト村上は、今季すでに20本、63打点。村上はリーグワースト2位の失策数(12)でも、これだけ打てば首脳陣も使わざるを得ない。大山は大卒3年目のドライチ。リーグ最多失策(15)は情けない。それでもバットで返せばいいが、物足りない数字なら、チームはやがてぎくしゃくする。新井貴が打てなかった時も、投手陣から不満の声がずいぶん出ていたからね。阪神にとって『4番・大山』の育成は、リスクがある」

 矢野監督は大山と心中する気か……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

  2. 2
    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

  3. 3
    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

  4. 4
    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚

    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚会員限定記事

  5. 5
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  1. 6
    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

  2. 7
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

  3. 8
    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

  4. 9
    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

  5. 10
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況