中日にDeNA…巨人原監督を高笑いさせるセ指揮官の“迷”采配

公開日: 更新日:

 2位ヤクルトに今季最大の3ゲーム差をつけて首位を快走する巨人原辰徳監督(61)の高笑いが止まらない。先月19日の開幕から1カ月が経過したプロ野球。セ・リーグ指揮官の“迷”采配ぶりが際立っているのだ。

 中日与田剛監督(54)がまさかの“弾切れ”の大チョンボを犯したのは7日のヤクルト戦。1点を追う延長十回だった。2死一、三塁で京田を迎えると、ヤクルトベンチは申告敬遠を選択。サヨナラの走者を得点圏に進めさせてまで指示をした理由は、次の打者にあった。8番に入っていたのは投手の岡田だったが、なんと中日ベンチに野手が1人も残っていなかったのだ。岡田の代打は中継ぎ投手の三ツ間。結局、空振り三振に倒れ、ゲームセットとなった。

 十回表を迎える前に、与田監督は8番に抑え投手の岡田を入れ、9番には七回の代打から途中出場していた捕手のA・マルティネスに代えて加藤にマスクをかぶらせていた。加藤を温存するか、せめて8番・加藤、9番・岡田の順にしておけば、少なくともあの場面で投手を代打に送るという赤っ恥は避けられたはずだ。

 そもそも、出場選手枠「31」のうち、野手1枠の登録をしていなかったのだから恥の上塗り。与田監督は「加藤と岡田(の打順)のところは完全な僕のミス。判断を誤った。枠もひとつ残っている中で、予備のために置いておくこともしなかった。そういったことも含めて監督の責任」とうなだれた。

「与田監督の前代未聞の恥ずかしいミスではありますが……」と巨人OBで元投手コーチの高橋善正氏(評論家)がこう言った。

「傍らにいる伊東ヘッドコーチの責任も大きい。与田監督に一言進言すればいい話ですから。2人がコミュニケーションを取れていない証拠です。セはやれることをやらない監督が多い。DeNAもそうです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

  2. 2
    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

  3. 3
    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

  4. 4
    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚

    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚会員限定記事

  5. 5
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  1. 6
    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

  2. 7
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

  3. 8
    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

  4. 9
    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

  5. 10
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況