衰え顕著な横綱・白鵬にさっさと引導を渡せない角界のお寒い現状

公開日: 更新日:

 経験値と技術の差をこれでもかと見せつけた。

 横綱白鵬(36)が5日、遠藤と対戦。初日は明生に苦戦し、八角理事長(元横綱北勝海)も「重さが違う」と話していた。以前の白鵬なら組んだだけで相手を動けなくしていたが、現在はそうではないという意味だ。

 さらに遠藤は角界随一の相撲巧者。白鵬との対戦成績はこの日まで2勝13敗ながら、何度もその技で苦しめている。

 昨年1月場所は白鵬の投げを切り返し、あおむけにひっくり返して金星を獲得した。

 それだけに「白鵬危うし」のムードが漂っていたものの、結果は……。

 立ち合いから張り手を飛ばして距離を取る白鵬と、応酬しながらも冷静に観察する遠藤。白鵬が隙を突かれて前まわしを許した瞬間は、誰もが横綱の負けを疑わなかったはずだ。しかし、白鵬は即座に遠藤の右手を絞って体勢を崩し、上手出し投げ。一瞬ですべてが逆転した。

「確かに今の白鵬は以前に比べて力強さは皆無。昨日も今日も、一歩間違えれば負けていてもおかしくない。でも、そこで勝てるのが白鵬です。おそらく、終盤の流れは意図したものではなく、体が自然と動いたのでしょう。わずかでも反応が遅れていたら、そのまま頭を付けられて寄り切られていた。体に染みついた経験と技のたまものですよ。ただ、衰え顕著な横綱に勝ち切れない力士の不甲斐なさ、努力不足も否定できない。全盛期の白鵬なら、そもそも隙を突かれて前まわしを与えるなんてなかった。この様子では、白鵬に世代交代を迫れる力士はそれこそ照ノ富士くらいしかいないのではないか」(ある親方)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」