FA移籍の又吉はソフトバンクで活躍できる? 前中日コーチ・阿波野氏が分析する「強みと弱み」

公開日: 更新日:

 FAソフトバンク入りを決断した中日又吉克樹(31)が15日、名古屋市内の球団事務所を訪れて挨拶。報道陣に、「福岡でも(試合の)八回、九回の選択肢になれるように頑張ります」と意気込みを語った。

 新天地は選手層の厚いソフトバンク。リリーフはモイネロ(26)や嘉弥真新也(32)、クローザーは森唯斗(29)とタレントが揃う。そんな厳しい環境に身を投じることになるが、期待に応えることができるのか。

■心配なのは「仕上がりの早さ」

 8年目の今季は66試合に登板して防御率1.28と特筆すべき成績を残した。リリーフとしての十分な実績を認めた上で、「あえて心配な点を挙げるとすれば、彼の仕上がりの早さです」と言うのは、今季まで中日の一軍投手コーチを務めた阿波野秀幸氏だ。

「ピーキングのうまい選手ではありますが、飛ばしやすいタイプ。ソフトバンクのリリーフ陣は故障者が多かったとはいえ、メンバーは揃っている。春のキャンプのブルペンで競争意識を持ちすぎると、オーバーペースになってしまうので、いかに本人のペースで調整できるかが重要です。シーズン前の環境の変化も気になります。来春のキャンプ地は沖縄から宮崎になる。沖縄出身で、中日では温暖な沖縄キャンプで調整してきたが、宮崎は寒くて風も強い。ソフトバンクのブルペンは屋内なので投球練習は影響がないかもしれませんが、気候の変化への対応もポイントのひとつです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」