ビーチサッカー代表 大会前日にタイ入りした若手に「相手エリアでチャレンジャーになれる」と大黒柱オズ激励

公開日: 更新日:

 ビーチサッカー日本代表が16日、タイ・パタヤで開幕した「AFC ビーチサッカー アジアカップ 2023」の初戦・インドネシア戦(現地時間17日午後6時30分キックオフ)に向け、試合会場に隣接したサブグランドで前日練習を行った。

 選手兼監督の茂怜羅オズ(36)を中心にGK2人、FP10人の登録メンバー計12人が、現地午後4時開始の練習に出そろった。 

もっとも、9日にタイ入りした時のメンバーから、ひとりのFP選手が入れ替わった。

 36歳のベテランFP奥山正憲が13日夕方に負ったケガによって戦線離脱し、日本からラソアペーゴ北九州所属のFP伊藤龍之介(24)がタイに呼び寄せられたのである。

「14日の午前11時でした。自宅でリラックスしていたら電話が入り、招集の可能性があることを知らされ、それから仕事の休みの手配などを済ませ、15日の午前4時30分に自宅を出発し、羽田空港経由で15日の午後9時30分にチーム宿泊先のホテルに到着しました」(伊藤)

 2月の第1次沖縄合宿に呼ばれたが、同月の第2次沖縄合宿は招集されず、今回のアジアカップのメンバーからも外れた。

 当然のことながら、砂の上での戦闘モードから離れ、生活モードに気持ちをスパっと切り替えて日常を過ごしていたはずだ。

 しかし、大会開幕前日の現地入りで仮に体調に不安を抱えていたとしても、それを周囲に感じさせることなく、持てる力のすべてを出し尽くすのが、日の丸のユニフォームを背負った選手の務めである。

「アジアカップ出場はなくなったな、という気持ちでいましたが、呼ばれたからには、自分のやるべきことはひとつしかありません。日本が勝つために全力で戦うこと、です。若さとアグレッシブさを前面に押し出し、持ち味である攻撃面ではオーバーヘッドやボレーシュートを積極的に放っていき、勝利に貢献したいと思います」(伊藤)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

    日本ハム快進撃の原動力は新庄監督以上にフロント! 育成中心のドラフト戦略ようやく結実

  2. 2
    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

    小池都知事3選の“不安材料”は田母神俊雄氏の出馬と維新の出方…最悪「100万票」がパーに?

  3. 3
    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

    小池都知事の“エジプトの父”が政府系新聞に明かした「14歳の彼女を養女にした」の真意

  4. 4
    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚

    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚会員限定記事

  5. 5
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  1. 6
    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

    二宮和也は視界良好!「ブラックペアン」続編が「アンチヒーロー」超えのヒットになりそうな“根拠”

  2. 7
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

  3. 8
    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

    維新・馬場代表に飛び交う“入閣密約”説…規正法改革法案で自民にスリ寄り「賛成」

  4. 9
    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

    日本ハムが球宴ファン投票で9部門独占中!躍進支える首脳陣も新庄“勘ピューター”にビックリ

  5. 10
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況