著者のコラム一覧
今岡真訪元プロ野球選手

1974年9月11日、兵庫県生まれ。PL学園高から東洋大に進学し、4年時にアトランタ五輪銀。96年ドラフト1位で阪神入り。2003年に首位打者、05年に球団記録の147打点で打点王。10年にロッテに移籍して12年に引退。通算1284安打、122本塁打、594打点、打率・279。引退後は阪神二軍打撃兼野手総合コーチ、ロッテ二軍監督、一軍ヘッドコーチを歴任し、6年ぶりに阪神に復帰した23年から一軍打撃コーチを務め、同年のリーグ優勝、日本一に貢献。昨季限りで退団した。

拾われたロッテの入団会見では不覚にも泣きそうに…トライアウトからテスト生としてキャンプイン

公開日: 更新日:
合同トライアウトに参加する元阪神の筆者(C)共同通信社

「今岡にはプライドがないんか?」

 2009年11月11日、周囲に批判を浴びながら、僕は12球団合同トライアウトを受けた。舞台は偶然にも阪神の本拠地・甲子園球場。当日は雨のため、室内練習場が会場となった。

 プライドうんぬんなど関係なかった。とにかく現役を続行したい。その一心だった。他球団には自分の生きざまを見て欲しい。参加することに意義があった。覚悟が決まっていたから、緊張しないだろうと思っていたが、日本シリーズ以上といっていいほど緊張した。

 8打席立って安打性の打球は2本。3四球を選んだ。合同トライアウトにはルールがあり、その日から1週間以内に獲得に名乗り出る球団がなければ、自動的に野球選手を辞めなければならない。すでに腹は決まっていた。

 翌日、スポーツ紙に「今岡、広島入りが有力」「カープ今岡誕生」と報じられた。紙面には広島の編成担当者のコメントが出ていたが、実際は僕のところに、どこからも連絡はなかった。

 1週間の期限の日がきた。旧知のスポーツ紙の番記者と「引退記事」を作成していたが、幸運にも最終日に千葉ロッテから電話がかかってきた。

「テスト生として2月のキャンプに参加する気はありますか?合否は第1クールで判断します。それでよければ、ぜひキャンプに来てください」

「はい! ぜひ参加させてください!」

 首の皮一枚でつながった。スポーツ紙の引退記事の掲載をギリギリのところで止めてもらった。阪神の若手選手の邪魔にならないよう、二軍の室内練習場を借りて練習を続けた。年が明けて1月になると、阪神が高知・安芸キャンプで使用する室内練習場を借りて自主トレを行った。戦力外通告の後、打撃練習をしない日は一日もなかった。

 トライアウト以上に緊張したのが2月1日だ。まだ入団は決まっていない。もし走った瞬間にプチッと肉離れでもやってしまったら……。そんな恐怖と闘いながら、ロッテのキャンプ地・石垣島へ飛んだ。

 第1クール3日目の2月3日の練習後、 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り158文字/全文1,021文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?