玉の輿婚の吉沢京子6年で子連れ離婚

公開日: 更新日:

<1989年11月>

 柔道一直線(69年、TBS)でブレークし、清純派女優として活躍した吉沢京子。83年9月、29歳で結婚したが、お相手は1歳上のコマ・スタジアム社長の次男で、マスコミは“玉の輿婚”と書きたてた。

 なれそめは82年4月、吉沢が大阪・梅田コマ劇場の「森進一特別公演」に出演した時、社長を通じて知り合ったのがきっかけ。程なく結婚を前提とした家族ぐるみの交際に発展し、吉沢は夏には結婚を意識するようになった。

 その後、はっきりしたプロポーズはないまま交際が続いたが、同年11月にスポーツ紙に熱愛がスクープされたことで、急きょ婚約会見が開かれた。吉沢は「初めて結婚を考えた人です。安心してついていける人だって思いました」と結婚宣言。当時、モジャモジャの長髪にヒゲをたくわえていた男性は「彼女はボクのことをマンガ的だと言うんですが、彼女もどちらかといえば、マンガ的なんですよ。明るい2人がそろって明るい家庭をつくっていきます」と語った。

 挙式は翌83年の9月28日。約200人が出席して大阪のホテルで行われて、吉沢は「マンガのような面白い家庭をつくりたい」とのろけた。新居は芦屋のマンション。吉沢は引退せず、地元関西のワイドショーの司会やCMなどを中心に、仕事を続けた。85年には長男も誕生。当初、芦屋の物価の高さや主婦たちが着飾って買い物をする社交場のようなスーパーの雰囲気になじめなかったと語る一方、すっかり“芦屋夫人”ぶりが板につき、優雅な日々を過ごしているとの報道も流れた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省と自治体に一喝された過去

  2. 2

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  3. 3

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  4. 4

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  5. 5

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  1. 6

    清水賢治社長のセクハラ疑惑で掘り起こされるフジテレビの闇…「今日からシリケン」と“お触り続行”の過去

  2. 7

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  3. 8

    千葉を「戦国」たらしめる“超過密日程”は今年の我が専大松戸に追い風になる手応えを感じています

  4. 9

    趣里はバレエ留学後に旧大検に合格 役者志望が多い明治学院大文学部芸術学科に進学

  5. 10

    参政党が参院選で急伸の不気味…首都圏選挙区で自公国が「当選圏外」にはじかれる大異変