土田晃之が腰痛とおさらばできた名波浩の「引退試合」

公開日: 更新日:

 努力の甲斐あって、10カ月後の名波のセレモニーには、24キロ減の69キロまで落ちていました。すると、テレビの収録でひな壇に座っていても背もたれに寄りかからずにいられるようになり、腰痛が治ったというより、「腰痛自体を忘れていた」んです。

 トレーニングが日常化して3年、今年の春は77キロ、体脂肪15%、内臓年齢は31歳、実年齢を10歳下回りました。腹筋なんて、ボウリング番組のDVDを2本、トータル50分間できますよ。

 最近、アンジャッシュの渡部と、光GENJIの諸星くんがモテて絶倫なのは、ローラースケートで内転筋が鍛えられてるからだという結論になり、内転筋を引き締める通販グッズもメニューに加えてみたりしています。

 先月には三浦淳宏の引退試合に出たので、その日を目標に調整していましたが、僕としては月2回のフットサルで若い後輩たちと楽しめれば十分。そのために1週間前からトレーニングをする。僕の場合はこうして小さな目標を重ねていくことの方が、壮大な治療計画を立てるよりも、腰痛解消に効果的なんです。

▽つちだ・てるゆき 1972年、東京都生まれ。92年デビュー。家電、アイドル、アニメなどに造詣が深いことでも知られ、BeeTV「週刊♂オトコ自身」等で活躍。1月14日、新宿ロフトプラスワンにて、竜兵会トークライブ「太陽様を囲む会vol.13」に出演予定。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」