「2代目キレンジャー」だるま二郎 杖つき就労支援施設通い

公開日: 更新日:

 2代目キレンジャーになったのは55作以降、67作までの13作品。数こそ少ないものの、「ゴレンジャー」マニアの間では初代よりもインパクトがあったといわれている。
 しかし、降板もいきなりだった。

「67作目の台本を渡されたら、『真赤な特攻!! キレンジャー夕陽に死す』ってタイトルになってる。舞台が終わって畠山さんが戻ってくることになったらしいんだけど、ボクはな~んも知らなかった。あれはヘコんだわ」

 その後も俳優として活動するも、次第に先細りに。かくして広島にUターンし、カラオケ教室やイベント会社を弟と共同経営。
 さらにデパートやスーパーの催事企画会社を経て、寿司職人になり、12年前、名鉄百貨店一宮店のグルメコーナーの寿司店店長に迎えられた。

「それまで住んでた埼玉県春日部市から引っ越してきて、勝負をかけた。それも8年前にすべてパーになったよ」

 年に数回、戦隊モノのイベントやトークショーにゲスト出演している。

「初代キレンジャーの畠山さんは36年前に亡くなられたけど、アカレンジャーの誠直也さん、アオレンジャーの宮内洋さん、ミドレンジャーの伊藤幸雄さん、それにモモレンジャーの小牧りささんはお元気。来年は放映40周年。5人そろったイベントをやってみたいね」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」