人の使命感を描くも…「最後の忠臣蔵」ラストの切腹に疑問

公開日: 更新日:

 ただ、孫左衛門と可音の関係は不自然でもある。可音にとって乳児から育ててくれた孫左衛門は実父も同然。恋心を抱くことはあり得ない。「曽根崎心中」を使うために無理をしたのだろうか。

 見どころは可音の輿入れだ。最初は夜の山道を孫左衛門一人が付き添う寂しい風情だったが、たいまつを手にした吉右衛門が大勢の従者とともに加わってほっとさせられる。さらに旧浅野家の家臣が続々と参加。嫁入りの行列は頼もしさを増していく。浅野内匠頭の乱心から討ち入り、浪士の切腹と続いた血生臭い物語を美しい映像が清めた。

 それだけにラストは疑問が残る。杉田監督は切腹マニアなのか、それとも「ハラキリ」好きの外国人を意識したのか、派手な切腹を披露。婚礼という晴れの日を血穢(けつえ)で汚したことになる。たしかに池宮の原作には「鮮血が飛沫(しぶい)た。その血を浴びて二つの位牌が真赤に濡れた」とあるが、ここまでやる必要があったのか。

 考えてみると、日本人は時代劇に派手な死に方を期待しがちだ。そうした血を求める習性がこの描写を生んだのなら、われわれ時代劇ファンの責任は重い。 (森田健司)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 2
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  5. 5
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  1. 6
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 7
    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  3. 8
    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

  4. 9
    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

  5. 10
    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!

    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!