“加藤の乱”収束…吉本はエージェント契約導入で変わるのか

公開日: 更新日:

「僕は吉本というエージェントを通して吉本の仕事をする。他の仕事は他のエージェントを通してやる。これを大崎(洋)会長はOKしてくれた」

 極楽とんぼの加藤浩次(50)は出演したラジオ番組(10日放送)でそう言った。

 吉本興業で、所属タレントと正式な書面での契約がなかったことが問題視されていた件。8日に経営アドバイザリー委員会を開いた吉本は、今後は6000人の所属タレント全員と「共同確認書」を取り交わすと発表。それをベースに、従来の「専属マネジメント契約」に加え「専属エージェント契約」を導入することを明らかにした。

 加藤は9日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)で、制度を自ら考案し、受け入れられたと説明。一連の騒動で「上層部が変わらなかったら吉本を辞める」と拳を振り上げた“加藤の乱”はとりあえず収束した格好だ。

 しかし「専属エージェント契約」とは何なのか。吉本興業によれば、すべてのタレントが「マネジメント契約」か「エージェント契約」のどちらかを選択するというわけではないという。自著「芸能人はなぜ干されるのか?」で、アメリカのエージェンシー制度について詳解しているジャーナリストの星野陽平氏はこう話す。

「アメリカのエージェントは日本の芸能事務所とは全く違います。『タレント・エージェンシー法』という法律があり、その権限は厳密に規定されています。エージェントが行うのは契約したタレントのブッキングだけ。対する日本の芸能事務所はブッキングとマネジメントとプロダクション(制作)業務を幅広く行っています。“エージェントとマネジメントの分離”が徹底されているんです。さらに巨大エージェントのMCAが、テレビ、映画などあらゆるエンターテインメントの制作に乗り出したため、『反トラスト法』により、エージェント業務と制作業務の兼務も禁止されました」

 芸能事務所が巨大な力を持つ日本と違い、タレントが搾取されずに権利を守る仕組みが、法律により厳密に規定されているというのだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「高校生を指名するのが怖くなった」…プロ球団ベテランスカウトが漏らす苦悩と本音

  2. 2

    自民・高市一派は衆院選28敗に終わる…全国サナエ行脚も虚しく「石破おろし」ご破算の目

  3. 3

    《中日》1位指名した金丸夢斗をパ全球団が“完全スルー”した裏に「カラダの問題」

  4. 4

    育成契約は嫌だった?ドラフトで名のある高校球児が軒並み指名漏れのカラクリ

  5. 5

    小泉進次郎氏サッサと選対委員長辞任…「すべて私が責任取る」で“泥舟からの逃亡”が真意

  1. 6

    岩井姉妹ワンツーフィニッシュでも「客離れ」に拍車…今季33試合のうち20試合がギャラリー減

  2. 7

    デーブ大久保さん(2)長嶋監督に「大洗を買いなさい」と勧められ「ゴルフ場も買えるんですね」と返したら…会員限定記事

  3. 8

    油を取ってスルスルやせる「MCTオイルダイエット」…実践した医師は2カ月で6キロ減

  4. 9

    阿部詩は大号泣、斉藤立も憔悴…ニッポン柔道大苦戦を招いた「全柔連の罪」

  5. 10

    RADWINPS野田洋次郎に“泥酔飲み会”報道 ファンも失望させた表現者としての「ダサさ」