スカウトを断る少女たち…もはや芸能界は夢の世界ではない

公開日: 更新日:

 美少女アイドルグループはAKB恒例の選抜総選挙が見送りになるなか、アンジュルムのリーダー和田彩花(25)の卒業後、新リーダーに就任した2期メンバーの竹内朱莉(21)の注目が高まっている。

 アンジュルムと聞いて、「なんのこっちゃ?」と、中高年サラリーマンは言うのではないか。アンジュルムとは、モーニング娘。を擁するハロプロ所属のグループで、初のアーティストブック「アンジュルムック」も売り切れ店が続出するなどしているのだが。

 そう説明しても「ふーん」という感想が聞こえてきそうだ。といっても、最初にプロデュースしたつんく♂も現スタッフも、「それでいいです」と言うのではないか。デビューし、人気に火がついたら、全国区の知名度を目指して、紅白出場で国民的存在に。そんなシナリオを芸能関係者の大半が思い描いていた時代は終わり、最近は小さい経済圏というか、コアなファンだけを見て営業、活動するようになった。

 AKBの秋元康プロデューサーをはじめ、テレビの深夜枠の、アイドルファンが見ている番組の後とか、同時間帯を押さえるのが主流になった。ちょっと前の話だが、うまいなあと業界が感心したのは、指原莉乃(26)の使い方。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白