コロッケさん思案 参列者が真剣に笑ってくれる自分の葬式
届けたい言葉は「一生芸人」と「一笑感謝」
今年還暦で、芸能生活40周年を迎えるモノマネタレントのトップランナー、コロッケさん(60)。なんと、死ぬまでにやりたいことは生前葬ではなく、自分のリアルな葬式の演出(!?)。参列者に笑ってもらえるお葬式のプランを練っているようで……。
◇ ◇ ◇
死ぬまでにやりたいことはズバリ、自分の葬式の演出ですね。
お葬式ってつらい、悲しい、思い出に浸る……というふうで笑顔がないじゃないですか。でも、僕の葬式はみんなを笑顔にしたい。最後の最後まで笑っていただきたいんです。
アイデアとしては、ヘンな顔をした遺影を10枚くらい並べて置きたい。ご焼香の時に、誰もがちょっと笑ってしまうように。参列している間は時間が空くことが多いですから、僕のモノマネの映像がずっと流れるとか。
みんなイスに座ってますけど、前の座席の後ろにも僕のヘンな顔の写真が張ってある。トイレに行くと、便器の上の壁にも僕の写真が張ってある。壁中にも顔マネのパネルが張ってあるとか。だから、数珠を持って座っている時もイスの後ろに僕がいるし、どこにいても、「あれ! ここにもいるよ」と思われる。
パウチッコでこれもヘンな顔を印刷して「来ていただいてありがとうございます」と書いて、配るのもいいですね。1万枚くらい作ろうか。そんなには来てくれないかな(笑い)。
一昨年、主演させてもらった映画「ゆずりは」(遺族の思いに寄り添おうとする葬儀社の社員役)をやった時に、葬儀の方たちとお話ししたのがきっかけでもあるのですが、お葬式を、故人の好きだった歌を流したり、みんなで歌ったり、ひとつのショーにできたらいいのになという思いが僕にはあったんです。結婚式と同じくらい楽しいものにしたい。そういう楽しい催しを式場が許してくれたら、未来の葬式は変わると思います。
それと、モノマネをさせていただいている立場の僕はテレビで見てくれたり、コンサートに来ていただいてる方々に、お葬式も楽しんでもらいたい気持ちも強い。
今、お葬式で何かに記してみなさんに届けたいと思っている言葉が2つあります。「一生芸人」と「一笑感謝」。
死ぬまで芸人であり続けて、一つ一つの笑いに感謝の気持ちを持つという意味です。これが一番自分らしい言葉と思ってます。
葬儀はつらいわけですけど、故人とそんなに近くない人も来ますよね。付き合いで来てる人も多い。そういう参列者が「面白かったね!」と言ってくれるお葬式にしたい。
ワンステージ「100人モノマネ」に挑戦
そういうお葬式の演出を考え中の僕ですが、健康状態は悪くないですから。逆に元気すぎます(笑い)。血液検査を3~4カ月に1度してますが、コレステロール値が少し高いくらいで、内臓は標準値。なぜ健康かと考えると、ショーですごく動いていて、運動量がすごいみたい。若い時と比べるとちょっと足腰が衰えたくらいですね。
先月、60歳になり、芸能生活40周年で、ユーチューブやインスタグラムを立ち上げている最中。そっちにも力を入れていきます。僕は有名な歌手の方々のモノマネをやってきましたけど、動画では一般の人のモノマネをします。おじいちゃん、おばあちゃんとか、たとえば「タンスの角に足をぶつけた時のお父さん」とかそういうの。
40周年の節目に時代を見据えて新しいことをやってみたいと、試行錯誤してSNSに挑戦してます。コロナウイルスの影響でどうなるかわかりませんが、40周年のコンサートが開催できれば、ワンステージで100人をマネる「100人モノマネ」をやりますよ。
「一生芸人」の僕のお葬式はふざけたものをやりたいから、自分らしい演出を死ぬまでに決めたいと思います。でも、演出の実行は家族には頼めないので、事務所の人に託すしかないですね。
そのくらい真剣に考えてます。まだ先の話ですけど(笑い)。
(聞き手=松野大介)
▽本名=滝川広志 1960年3月、熊本県生まれ。80年からモノマネタレント・コロッケとして活動。今年芸能生活40年を迎える。
★コロッケ芸能生活40周年記念公演(明治座)
7月3~26日、3部構成でお届けするエンターテインメントSHOW! 豪華ゲスト出演。