嵐ようやく見えた“有終の美” 年内に無観客ライブ配信決定

公開日: 更新日:

 国立競技場で開催される嵐のコンサート「アラフェス 2020」が無観客ライブ配信で年内に開催されることが、15日明らかになった。同公演は当初5月15、16日に開催予定していたもので、ファンクラブ会員限定で開催日は未定。今回の年内開催決定で、嵐は既定路線の年内活動休止が確実になった。

 コロナ禍の影響で5大ドームツアーも現状中止。東京五輪の延期でNHKスペシャルナビゲーターの仕事も立ち消え状態で、活動休止を延期するのでは、といった臆測も飛び交い、メンバー内の不和も週刊誌等で度々取り沙汰されていた。同公演が決定したことで、嵐としてファンの前でのパフォーマンスは国立競技場のライブ配信で見納め、年末の紅白が最後のテレビ出演に。21年に五輪が開催されれば、期間限定で再結成するというスタンスになりそうだ。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「ゴールが明確になり、メンバーも結束力が高まったのでは。リーダーの大野智さんの絵の個展も、ジャニー喜多川さんの絵や、点描の大作に嵐のメンバー全員の名前が埋め込まれていたり、嵐のメンバーとしての集大成の色濃い作品ばかりでした。この決定であと3カ月半、ファンに支持されていた“グループ仲のいい”嵐を目に焼き付けることができるはず。コンサートがライブ配信になったことは逆にファンクラブの全員が同じ時間を共有できる新たなメリットもある。もしかしたら、海外のファンも含め、1回の公演で過去最高の売り上げを記録する可能性もある。嵐がどんな演出をするのか期待も高まります」

 ようやく見えた嵐の“有終の美”。活動休止の花道は史上最多数のファンが見守ることになりそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」