藤吉久美子の不倫騒動が5年ぶりにフラッシュバック 「太陽とボレロ」舞台挨拶で“主人”連発

公開日: 更新日:

「藤吉さんはこの5年間、仕事をしていなかったわけではありませんが、コロナ禍もあり今回の『太陽とボレロ』のような華やかな活動は久々です。映画のプロモーションとして、今月4日に都内で開催された公開記念舞台挨拶で出席した藤吉さんは、かなりはじけている様子でした」(民放テレビ局関係者)

 映画でフルート担当の役柄を演じる藤吉は「主人には内緒でマイフルートを買ってしまいました~」と壇上でおどけながら夫婦仲の良さをアピール。自宅での練習には近所の主婦が協力してくれたという。

「藤吉さんが『主人』という言葉を何度か使ったため、不倫騒動のイメージがフラッシュバックしてしまいました。あの直後の藤吉さんの釈明会見やその後の言動から、太川さんのモラハラ疑惑も業界内でまことしやかにささやかれました。そうしたこともあり、藤吉さんに同情が集まったのです。そんな背景もあり、藤吉さんが主婦キャラ全開で太川さんの話をしたため、夫婦仲が今どうなっているのか気になってしまいました」(前出の民放テレビ局関係者)

 5年の歳月を経て、ようやくほとぼりが冷めかけていた藤吉の黒歴史が図らずも注目を集めてしまった。ただ、それも「太陽とボレロ」がヒットすれば、きれいに上書きされるだろう。水谷豊監督の手腕に期待するしかなさそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    新小結大の里“来場所で大関昇進”は十分に可能 目安の「三役で3場所33勝」すでに形骸化

    新小結大の里“来場所で大関昇進”は十分に可能 目安の「三役で3場所33勝」すでに形骸化

  2. 2
    巨人阿部監督「家康」から「秀吉」への変貌間近…12球団ワースト貧打で“秘策”解禁へ

    巨人阿部監督「家康」から「秀吉」への変貌間近…12球団ワースト貧打で“秘策”解禁へ

  3. 3
    “ダメ大関の見本市”が後押し 新小結大の里「来場所で大関昇進」への期待と懸念

    “ダメ大関の見本市”が後押し 新小結大の里「来場所で大関昇進」への期待と懸念

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    2018年から25年を調査!7年間で偏差値上昇の大きかった私立大学・学部は?

    2018年から25年を調査!7年間で偏差値上昇の大きかった私立大学・学部は?

  1. 6
    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

  2. 7
    上田令子都議「私には『小池劇場』の幕を降ろす責任がある」

    上田令子都議「私には『小池劇場』の幕を降ろす責任がある」

  3. 8
    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  4. 9
    日本ハム期待の新星は「令和の曲者」か…あの達川光男氏「昭和、平成の匂いを感じる」と大絶賛

    日本ハム期待の新星は「令和の曲者」か…あの達川光男氏「昭和、平成の匂いを感じる」と大絶賛

  5. 10
    ロッテ佐々木朗希にWパンチ…苦手な交流戦到来、ドジャース入りにも暗雲漂い始める

    ロッテ佐々木朗希にWパンチ…苦手な交流戦到来、ドジャース入りにも暗雲漂い始める