「毎日かあさん」西原理恵子氏の娘が告発 浮かび上がる“実録エッセイ”と家族のあり方

公開日: 更新日:

 ここ数年、SNSなどの発達によって「実録エッセイ作品」を目にする機会が増え、一部では家族を作品のネタとして扱うことの問題については度々議論されていたが、この問題について親子関係専門カウンセリングルーム「エムズルーム」代表の三浦くみ子氏に話を聞いた。

■子供に「人との境界線がわからなくなる」影響も

「人には人との間に境界(バウンダリー)というものがあります。漫画や作品のネタにされることで、知らず知らずのうちに無数の他者からその境界を平気で踏み越えられるということになり、自分という人格を確立できないということにもつながります。そして子どもの時から続けられると、人との境界がわからなくなり、さまざまな悪影響を及ぼす可能性も出てくるでしょう」

「毎日かあさん」同様に、同じ境遇の人から共感を得やすく、離婚に必要な手続きや解決方法などの事例を知るのに一役買っているブログやSNS漫画もある。

 ここ数年でインスタグラムなどのSNSで自分で漫画を書いて発信するというスタイルも急増した。子育て系のものから、夫から自立するための奮闘もの、不倫された妻目線の離婚もの、毒親である母との決別や、メシマズ妻との関係性など内容は多岐に渡るが、中には個人が特定されそうな、踏み込み過ぎた内容もあり評価される実録エッセイ作品は、子供や家族などの犠牲によって成り立っている場合もあるという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 3
    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

  4. 4
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    「アンチヒーロー」近藤華にブレークの予感…長谷川博己と互角の「泣きの演技」は両親譲りの“才能”か

    「アンチヒーロー」近藤華にブレークの予感…長谷川博己と互角の「泣きの演技」は両親譲りの“才能”か

  2. 7
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

  3. 8
    女子バレー元日本代表・栗原恵“BIGカップル”昼下がりの目撃談…長身女性“独特の悩み”とは

    女子バレー元日本代表・栗原恵“BIGカップル”昼下がりの目撃談…長身女性“独特の悩み”とは

  4. 9
    マイナ保険証はトラブル続きなのに…河野デジタル相は紙廃止「問題なし」一点張りの厚顔不遜

    マイナ保険証はトラブル続きなのに…河野デジタル相は紙廃止「問題なし」一点張りの厚顔不遜

  5. 10
    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず

    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず