ピン芸人・永野さん「日本を代表する『気持ち悪い笑いの映画』を作りたい」

公開日: 更新日:

永野さん(ピン芸人)

 芸能人にファンが多いカルトな芸風が人気の永野さん。酒席での会話から俳優の斎藤工映画を作ることになり、今は自分で画策中。死ぬまでの目標は自らの脚本、監督で気持ち悪い笑いの映画を作り、各国の映画祭へ殴り込むこと!?

 ◇  ◇  ◇

 斎藤工くんは僕のネタを面白いと言ってくれて芸人として売れるきっかけをつくってくれた一人なんです。斎藤工くんは映画が大好きで、監督した「バランサー」(2014年)と「blank13」(18年)に僕を出演させてくれて、お話しする機会が多くなっていったんですよ。

 気も合うので、ある日話しているうちに「こんな映画撮ろう!」と酔っぱらった僕が冗談でバカなアイデアを話していたんですよ。

 そしたら翌日、斎藤工くんからラインで「永野さん、昨日言っていた映画、どうしますか」と。僕は忘れていて「何のことだ?」と(笑)。

 それから1年後に僕の脚本で2人が企画・プロデュース・出演した「MANRIKI」(清水康彦監督/万力による小顔矯正施術がテーマ)が完成しました。

 映画作りの期間、「映画ってこんなに大変なんだ」と思いました。僕はいつもやってるキモいネタを映画にした感じでしたけど、斎藤工くんが気に入ってくれて「世界の映画祭に出しましょう」と。彼が頑張ってくれたおかげもあり、韓国(プチョン国際ファンタスティック映画祭)とフランス(パリ国際ファンタスティック映画祭)に出席したんです。

 マニアックなものが好きな人たちの映画祭ですけど、韓国ではすごく盛り上がったんですよ。でも、パリでは反応が悪かった。上映中スベッてるから、地獄の90分(笑)。ウケなかったのはショックでした。

 もっとショックだったのは、アメリカで映画祭に出した時、関係者から直接「もっと振り切れてほしい」と言われて! 僕は芸人の中では「振り切れてる」と言われるタイプだったのに。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」