初回視聴率「ちむどん」以下、北ミサイル発射で放送中止…朝ドラ「舞いあがれ!」成功の条件

公開日: 更新日:

 3日に第1回が放送された2022年後期のNHK朝ドラ「舞いあがれ!」の平均世帯視聴率は16.3%だったことが分かった(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)。前作「ちむどんどん」の初回は16.7%、前々作「カムカムエヴリバディ」は16.4%だったらから、いずれも下回ってしまった格好だ。

 朝ドラ通算107作目。ヒロインを演じるのは、福原遥(24)。2009年から13年までNHK・Eテレの子供向け料理番組「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」で「まいんちゃん」として出演していた子役出身。東大阪で町工場を営む家庭で育った岩倉舞(福原遥)が、祖父が暮らす長崎県の五島列島で「ばらもん凧」に魅せられ、大空への憧れを描き、パイロットを目指すというストーリー。

 しかし、初回視聴率が思いのほか伸びなかったのは、9月30日に最終回が放送された前作「ちむどんどん」の不人気の影響を受けた可能性がある。

 結局「ちむどんどん」の視聴率は一度も20%台に達することはなく、最終回も16.7%どまり。全話平均視聴率も15.8%で、2010年に朝ドラが現在の放送開始時間になって以来の25作品の中で、最下位の数字となってしまった。同作の無理筋のストーリー展開には多くの視聴者が違和感を覚え、SNS上では「 #ちむどんどん反省会 」のタグが登場するほどだった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  2. 2
    キムタクは今後「友情出演」が増える! 視聴率も満足度もかつての面影なし…

    キムタクは今後「友情出演」が増える! 視聴率も満足度もかつての面影なし…

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    石原都政で“懐刀”と呼ばれた元副知事が明かす 小池都知事の父親は「大ボラを吹く人でした」

    石原都政で“懐刀”と呼ばれた元副知事が明かす 小池都知事の父親は「大ボラを吹く人でした」

  5. 5
    東京で連戦連敗、7.7は都知事選に加え都議補選…岸田自民「8戦全敗」に戦々恐々

    東京で連戦連敗、7.7は都知事選に加え都議補選…岸田自民「8戦全敗」に戦々恐々

  1. 6
    舛添要一(上)カイロ大首席卒業に「学生は私1人だから」と…37年間、見事にだまされた

    舛添要一(上)カイロ大首席卒業に「学生は私1人だから」と…37年間、見事にだまされた

  2. 7
    松本人志と渡邊センスが性的トラブル疑惑で“共闘”…裁判を大きく左右「馬乗り写真」の真贋

    松本人志と渡邊センスが性的トラブル疑惑で“共闘”…裁判を大きく左右「馬乗り写真」の真贋

  3. 8
    嫌われ宮迫博之の一生…チバテレ「匠の教室」出演お蔵入りで“頼みの綱”は東京都知事選出馬か

    嫌われ宮迫博之の一生…チバテレ「匠の教室」出演お蔵入りで“頼みの綱”は東京都知事選出馬か

  4. 9
    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚

    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚会員限定記事

  5. 10
    ムジナ三兄弟の“三男”維新が与党入りに猛チャージ! 自民・規制法再修正案への抵抗はヤラセ

    ムジナ三兄弟の“三男”維新が与党入りに猛チャージ! 自民・規制法再修正案への抵抗はヤラセ