M-1ファイナリスト9組中5組が初進出 “ネオ・シュール系漫才”大躍進で風雲急!

公開日: 更新日:

 漫才日本一を決める「M-1グランプリ2022」の準決勝が30日、都内で行われ、9組のファイナリストが決定した。

 決勝進出するのは、ダイヤモンド、男性ブランコ、カベポスター、ロングコートダディ、さや香真空ジェシカ、キュウ、ウエストランド、ヨネダ2000の9組。うち5組が決勝戦初進出というフレッシュな顔ぶれだ。

 エントリー数は過去17大会の中で、史上最多となる7261組。8月に東京と大阪で開催される1回戦から始まり、2回戦、3回戦、準々決勝、そして準決勝を勝ち抜いた9組と敗者復活1組の合計10組が、決勝戦(12月18日=ABCテレビ・テレビ朝日系列で生放送)で王者の座をかけて激突する。

 今回の準決勝では、昨年の優勝候補のオズワルドや、決勝戦進出経験2回のミキ、今年のキングオブコント王者のビスケットブラザーズが敗退するという波乱の展開に。お笑い評論家のラリー遠田氏はこう話す。

「今回の準決勝も非常にレベルが高く、誰が決勝に進出しても全くおかしくない感じでした。しかしM-1は“その時、その回の漫才”の評価がすべてなので、どれだけ実力のあるコンビでも容赦なく落とされ、その瞬間に、最も勢いのあるコンビが勝ち抜くんです」

「GYAO!」で生配信も行われた決勝進出者発表会見では、司会を務めたかまいたちも、「今年は新しいメンバーもいたり」「どんどんM-1が進化していってる」とコメント。ラリー氏がこう続ける。

「確かに“しゃべくり漫才”というより、男性ブランコやロングコートダディら、どちらかといえば、普段はコントのイメージが強いコンビに勢いがあったように感じましたね。同時に今回は、普段の“西高東低”の傾向に反して、真空ジェシカやキュウ、ダイヤモンド、ヨネダ2000ら、関西弁を使わないコンビの健闘も目立っていると思います」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  2. 2
    キムタクは今後「友情出演」が増える! 視聴率も満足度もかつての面影なし…

    キムタクは今後「友情出演」が増える! 視聴率も満足度もかつての面影なし…

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    石原都政で“懐刀”と呼ばれた元副知事が明かす 小池都知事の父親は「大ボラを吹く人でした」

    石原都政で“懐刀”と呼ばれた元副知事が明かす 小池都知事の父親は「大ボラを吹く人でした」

  5. 5
    東京で連戦連敗、7.7は都知事選に加え都議補選…岸田自民「8戦全敗」に戦々恐々

    東京で連戦連敗、7.7は都知事選に加え都議補選…岸田自民「8戦全敗」に戦々恐々

  1. 6
    舛添要一(上)カイロ大首席卒業に「学生は私1人だから」と…37年間、見事にだまされた

    舛添要一(上)カイロ大首席卒業に「学生は私1人だから」と…37年間、見事にだまされた

  2. 7
    松本人志と渡邊センスが性的トラブル疑惑で“共闘”…裁判を大きく左右「馬乗り写真」の真贋

    松本人志と渡邊センスが性的トラブル疑惑で“共闘”…裁判を大きく左右「馬乗り写真」の真贋

  3. 8
    嫌われ宮迫博之の一生…チバテレ「匠の教室」出演お蔵入りで“頼みの綱”は東京都知事選出馬か

    嫌われ宮迫博之の一生…チバテレ「匠の教室」出演お蔵入りで“頼みの綱”は東京都知事選出馬か

  4. 9
    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚

    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚会員限定記事

  5. 10
    ムジナ三兄弟の“三男”維新が与党入りに猛チャージ! 自民・規制法再修正案への抵抗はヤラセ

    ムジナ三兄弟の“三男”維新が与党入りに猛チャージ! 自民・規制法再修正案への抵抗はヤラセ