ゆたぼんツイッター「アカウント乗っ取り」騒動も…《これも話題づくり?》とファン困惑

公開日: 更新日:

 今度は「アカウント乗っ取り」騒動だ。“少年革命家”を名乗る、不登校YouTuberゆたぼん(14)が3日午前、自身のツイッターを更新し、「今日から僕は生まれ変わりましたのやで!これから毎日休まずに学校に行って、宿題もやるのやで!人生は冒険やなくて、安定なのやで!さぁ学校へ行って人生は勉強や!」と投稿。《頑張れよ!》などの応援コメントが続々あがったが、ゆたぼんはその後サブアカウントを更新し、「なんでかわからんけど、1週間前ぐらいからTwitterにログインできんくなってて、今見たら乗っ取られてたみたい 取り戻すまでこっちでツイートするからよろしくお願いします」と"訂正"した。

 ゆたぼんの父・中村幸也氏も自身のツイッターで「どうもゆたぼんのTwitterが乗っ取られたみたいです。すみません。管理が甘かったです」などとファンに報告している。

 ゆたぼんは最近、昨年12月にスタディ号の売却を呼びかけながら、今年2月には2回目の「日本一周」を宣言するなど、話題作りで炎上が続いている。今回も、最初の投稿がネットニュースになった後にサブアカウントの"訂正"が入ったことから、《遅くない? Yahoo!ニュースに掲載されてから言うとか…》、《単に話題集めしたいだけでしょ。放っておきゃあいい》、《ゆたぼん君、乗っ取りを受けて学校に行くとか言い出す。うーん、本当に乗っ取りなのか?まぁ確かに文章は変だが、変だからこそ怪しいというか。乗っ取りという話題作りのためなのかこれ》などと、ガッカリの投稿も。

 また、《考えられるのは 1、乗っ取られた 2、乗っ取り自体が話題作り 3、息子は本気だったが親父が方向修正 だが、どれでもさほど面白くないのが辛いな》と、ゆたぼんは本当は学校に行きたいのではないかと考察する声も多かった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」