市川中車は“シン・歌舞伎”で「悪いやつ」を生き生きと演じ本領発揮!

公開日: 更新日:

 8月は「納涼歌舞伎」。5演目すべて、明治以降に書かれたもので、さらに4つが昭和・平成の作品。「シン・歌舞伎」ということか。納涼歌舞伎は、普段の歌舞伎座では古典の大役を演じる機会がない若手が、それに挑む場として始まったが、様変わりしてきた。

■後味の悪い『裸道中』

 第一部の『裸道中』は清水次郎長の外伝もので、新国劇のために書かれた人情劇。食べるものも着るものもなくなった貧乏な夫婦の物語。愚かで粗暴な男を獅童がその通りに演じ、七之助がその夫に従う愚かな妻。2人がしっかりとその役を演じれば演じるほど、後味の悪い不愉快なものになった。昭和には受けたのかもしれないが、格差社会になったいまでは笑えない。誰が企画したのか知らないが、センスを疑う。

『大江山酒呑童子』は17代目勘三郎に当てて書かれたもので、18代目が継いで、勘九郎が継いだ「家の芸」。踊りには定評ある勘九郎が存分に舞い、幸四郎、扇雀らも勘九郎を引き立てつつ、自分も見せていて、見応えがある。今月のなかではいちばん歌舞伎らしい。

 第二部の真山青果作『新門辰五郎』は重厚だ。幕末の京を舞台にした庶民を主人公にした歴史劇で、幸四郎が辰五郎、勘九郎が会津の小鉄。2人とも親分としての風格はいまひとつだが、変革期に生きる人間の苦悩はよく描かれていた。歌六の存在感が圧倒的で、全体を締める。

 重い芝居のあとは、明るく軽快な『団子売』で第二部は終わる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    岡田有希子さん衝撃の死から38年…所属事務所社長が語っていた「日記風ノートに刻まれた真相」

    岡田有希子さん衝撃の死から38年…所属事務所社長が語っていた「日記風ノートに刻まれた真相」

  3. 3
    17億円の損害賠償「払う気ない」と発言…「漫画村」運営者の言い分は通るのか

    17億円の損害賠償「払う気ない」と発言…「漫画村」運営者の言い分は通るのか

  4. 4
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  5. 5
    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

  1. 6
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  2. 7
    浜崎あゆみ FNS歌謡祭で「Who...」熱唱も…またもや“別人疑惑”、「まさにwho?」の声も

    浜崎あゆみ FNS歌謡祭で「Who...」熱唱も…またもや“別人疑惑”、「まさにwho?」の声も

  3. 8
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  4. 9
    「小池都知事はエジプトのエージェント同然」カイロ大の体質を知り尽くすジャーナリストが看破

    「小池都知事はエジプトのエージェント同然」カイロ大の体質を知り尽くすジャーナリストが看破

  5. 10
    明石家さんまSPドラマ『心はロンリー』はフジの“忖度接待”作品? 辛辣感想に誤解も混じる

    明石家さんまSPドラマ『心はロンリー』はフジの“忖度接待”作品? 辛辣感想に誤解も混じる