芸能界にも居場所なし…清原容疑者「プロレス転向」急浮上

公開日: 更新日:

■過去にはPRIDEから出場依頼

 清原は巨人時代の01年オフに、東京ドームで行われた格闘技イベントの「PRIDE」で客席からリングに上げられ、アントニオ猪木からビンタを食らった過去がある。格闘家・プロレスラー転向のウワサは、清原が08年シーズン限りでオリックスを引退して以降、何度か囁かれた。本人も昨年10月に写真誌フライデーに直撃取材された際、こう言って認めている。

あの後すぐ、PRIDEから正式に格闘家として出場してくれと頼まれたわ。ギャラは3000万円。シーズンオフだけでエエて言われたけど、ジャイアンツは厳しいやろ? ムリやて断ったんや。いまも体が元気やったら考えるけど……〉

 球界では「釈放後は闇社会に身を落とすしかないんじゃないか。あっちの世界ならドラフト1位だろ」と嘲笑する声が少なくないが、「本来は臆病で小心者。ヤクザ社会で生き抜く根性も度胸もない」とは清原をよく知るOB。やはり、シャバに出たらプロレスラー、が現実的かもしれない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない