地震学の専門・島村英紀さん “地球12周”して写真撮りため

公開日: 更新日:

 地震の解説者としてたびたびテレビや雑誌に登場する。見覚えのある読者は多いだろう。地震学の専門家は、今年75歳。現役の大学教授として、物書きとして忙しい毎日だ。

「大学の授業は、火曜日にまとめて入れてもらっています。それ以外の日は、調べ物や執筆活動です」

 1学年250人ほどの小規模大学で、国際コミュニケーション学部のみ。ただ一人の理科系教員だ。

「1~4年生を対象に、『生活と科学』『環境と科学』『自然と生活』など地球、環境、災害すべてを教えます。講義がある日に、講演やテレビ局の出演が入るときはバタバタですね。大学は、私大なので『宣伝になるなら』と理解してくれていて、ありがたい。休講にすることもあるので、悪いなと思うのですが、学生も出演番組などよく見てくれてます」

 学校まで駅から2・5キロ。乗り継ぎの時間まで「狭山市立中央図書館」に立ち寄る。

「執筆に必要な調べ物をするため、図書館はよく利用します。地元の練馬区立石神井図書館のほか、隣接の杉並区、板橋区、西東京市の貸し出しカードも持っているのです。調べるのは事典や辞書のほか、地球や環境に関する一般書。地震の本は自分で購入しますけど、各図書館で蔵書の種類が違うので、持っていない本はそれらの図書館が頼り。狭山市立中央図書館はそのひとつ。乗り継ぎの待ち時間に立ち寄るので、20~30分の滞在ですが、どこになにがあるか把握してるから十分です」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ