弘前と大鰐…花見シーズン真っ盛りの青森で春を楽しむ

公開日: 更新日:

【大鰐温泉】超A級食材・絶品もやしはまるでとうもろこし!

 絶品食材によっては、現地でしか食べられないものもある。地元のみのおいしい食材を求めて出かけるのも、旅の醍醐味だろう。弘前からJRで約10分の大鰐温泉で生産される「大鰐温泉もやし」(写真B)は、まさにそんな食材だ。プロジェクトおおわに事業協同組合副理事長の相馬康穫さんが胸を張って言う。

「『大鰐温泉もやし』は大鰐町内での消費が7割。残り3割は町外へ出荷していますが、私たちがしっかりと情熱を伝え、キャッチボールがうまくいったところにしか供給していません。大鰐温泉もやしは料理のメインディッシュになり得る、超A級の食材だと考えています」

 温泉熱と温泉水のみで栽培される大鰐温泉もやしは長さ30センチ以上。もやしの味は一般に“シャキシャキ”と表現されるが、これは甘みがある。特筆すべきは香りで、たとえるなら「トウモロコシのよう」で、茹で汁すらもったいなくて捨てられない。何より根っこがウマくて、絶対に食べてほしい部分だ。料理研究家の評価が高いのもうなずける。

 11月から5月が栽培のピークで、ほとんどが地元消費だから、旅行がてら食べるなら、そろそろ食べ納めの時季だ。

 江戸時代、津軽藩3代藩主がこの地を訪れて食べた際、そのおいしさに衝撃を受け、広めたとされるが、独自の栽培法を直系の家族にのみ教える一子相伝のスタイルだったため、後継者不足から江戸時代から続く農家は1軒のみとなって存続の危機に。「なんとかせねば」と相馬さんらが後継者育成事業を立ち上げ、生産農家は6軒に増えたという。

 地元食材を守る町は人とのふれあいも楽しい。

「江戸時代から温泉地として栄えた地域で、外から人が訪れることにとても慣れていて、おじいちゃん、おばあちゃんも親しみをもって観光客の方に話しかけるんです」(相馬さん)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か