巨額損失処理の恐れ 東芝を襲う“米ウエスチングハウス爆弾”

本当の修羅場はこれからやって来る――。「不正会計」で大揺れの東芝に対し、市場から不気味な声が漏れてくる。
「東芝の最大の爆弾は06年に買収した原子炉メーカーの米ウエスチングハウス(WH)です。今回の不正発覚で、東芝経営陣が口をつぐんできたWH絡みの巨額損失が表に出てくる可…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り680文字/全文821文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
(価格改定のため10月から3800円/月(税込))
■関連記事
-
語り部の経営者たち Geolocation Technology 山本敬介社長(5)プロバイダーに転職して手繰り寄せたアイデア
-
クルマは乗らなきゃ語れない スズキ eビターラ「399万円」の衝撃!インド生産、中国電池というニッポンEVの新しい勝ち筋がココに
-
語り部の経営者たち Geolocation Technology 山本敬介社長(4)ビル・ゲイツの「未来を語る」が未来を決定づけた
-
プロが読む 次のブレーク銘柄 「Genki Global Dining Concepts」元気寿司が描くグローバル顧客サイクル
-
語り部の経営者たち Geolocation Technology 山本敬介社長(3)同級生の甲子園出場で心の奥に火がついた