地方選でまた自公敗北…米沢市長選で野党支援の近藤洋介氏が当選、4年前の惜敗にリベンジ

公開日: 更新日:

 岸田内閣の支持率低迷が影響したか。また地方選挙で野党系候補が自公推薦候補に勝利した。

 任期満了に伴う山形県米沢市長選が26日投開票され、国民民主など野党が支援した新人の元衆院議員・近藤洋介氏(58)が、自民、公明推薦の元官僚(38)ら新人2人を破り初当選した。

 近藤氏は4年前の市長選で24票差で現職に敗れ、再挑戦だった。国民民主や立憲民主の他、吉村美栄子県知事も近藤を支援。知名度の高さも有利に働いたとみられる。

 自民は茂木幹事長が応援に入るなど組織戦を展開したが、支持が広がらなかった。投票率は63.12%で、前回の60.57%から2.55ポイント上昇した。

■高知市では野党系現職6選ならず

 一方、任期満了に伴う高知市長選は、立憲、国民民主、社民が推薦し、6選を目指した野党系の現職(70)が、自民、公明推薦の元県議の新人(61)に敗れた。現職の5期20年の評価が最大の争点だったが、多選が嫌われた形だ。こちらの投票率は40.34%で、前回を3.06ポイント下回った。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白