巨人ドラフト戦略変化 1位候補にあの春夏連覇投手が浮上

公開日: 更新日:

■社会人拒否で退路断つ

 島袋洋奨(4年)は沖縄・興南時代に甲子園春夏連覇を達成。輝かしい実績を引っ提げ、中大に入学したものの、通算11勝17敗と伸び悩んでいる。各球団がドラフト上位候補としている前出の投手より下の位置付け。エース兼主将となったこの春、最初の登板となった8日の亜大戦も、5者連続四死球を含む6四死球と大乱調。ネット裏に陣取ったスカウト陣をガッカリさせた――はずだった。

 が、前出のスカウトは「直球は150キロが出る。左でこれだけの球威はやっぱり魅力。この前は大乱調だったけど、投げ急いでいたフォームを微調整している過程と聞いているから、わずかなきっかけで復調するとみている。これで回避する球団が出てくれば、むしろラッキーかもしれない。有原に人気が集中しているだけに、そう取っている球団はあるはずです」と言うのだ。

 12年まで中大監督を務め、入学時の島袋を指導した高橋善正氏(評論家)はこうみる。
「入学当初、島袋の投球フォームはいじらないようにした。それで甲子園を連覇してきているわけだから。ただ、『将来プロへ行くなら、いつでもストライクを取れる変化球のコントロールは磨いていこう』とは話した。OBの巨人・沢村もそうだけど、直球がいくら速くても、変化球の精度が悪ければプロでは間違いなく苦労する。リーグ戦開幕前に島袋と話す機会があって、社会人の誘いは全部断り、つまり退路を断って、進路はプロ一本に絞ったと聞いた。主将として、どうしても優勝したいとも言っていた。あるいはそれが重圧となってメンタル面が投球に影響しているのかもしれない。それだけの覚悟をしたのだから、復調を待ちたいですね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か