アギーレも勘違い 日本がメキシコを真似できない科学的根拠

公開日: 更新日:

■筋トレと体幹トレも逆効果に

 平山氏は最近、サッカークラブの子供たちにこんな話をしたという。

「長友と本田選手、コロンビアのハメス・ロドリゲスとメッシのドリブル時の写真を見せました。長友と本田は腰が沈み過ぎて、太ももにはパンパンに力が入っている。日本人は骨盤、股関節の可動性が低いので、疲れてくると体の重さを支えることができない。それに対してロドリゲスやメッシは下半身に余分な力が入っておらず、左に右に動いてドリブルしても体の中心軸がブレません。日本人より股関節の可動性が高いので、不安定な状態に対応できるし、無理な姿勢からもシュートが打てる。技術だけでなく、この点も決定力の違いになっている」

 日本人は何とか欧米人の体に追いつこうと、筋トレをやる選手が多い。近年は筋トレばかりではダメだということに気がつき、体幹トレをやるようになった。

「それも、体幹についている骨盤の可動性が低い者がやっても、逆に体は硬くなります」(前出の平山氏)


 体格が似ていても、骨格のつくりや動きが違う日本選手にメキシコ選手のようなサッカーは真似できない。そもそもメキシコはW杯に15回出場。今回はオランダに惜敗してベスト16止まりだったが、8強入りが2度ある強豪国。日本とは実績も違う。

「メキシコとプレースタイルが似ている」というのは、アギーレ新監督の“社交辞令”だといいが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「高校生を指名するのが怖くなった」…プロ球団ベテランスカウトが漏らす苦悩と本音

  2. 2

    自民・高市一派は衆院選28敗に終わる…全国サナエ行脚も虚しく「石破おろし」ご破算の目

  3. 3

    《中日》1位指名した金丸夢斗をパ全球団が“完全スルー”した裏に「カラダの問題」

  4. 4

    育成契約は嫌だった?ドラフトで名のある高校球児が軒並み指名漏れのカラクリ

  5. 5

    小泉進次郎氏サッサと選対委員長辞任…「すべて私が責任取る」で“泥舟からの逃亡”が真意

  1. 6

    岩井姉妹ワンツーフィニッシュでも「客離れ」に拍車…今季33試合のうち20試合がギャラリー減

  2. 7

    デーブ大久保さん(2)長嶋監督に「大洗を買いなさい」と勧められ「ゴルフ場も買えるんですね」と返したら…会員限定記事

  3. 8

    油を取ってスルスルやせる「MCTオイルダイエット」…実践した医師は2カ月で6キロ減

  4. 9

    阿部詩は大号泣、斉藤立も憔悴…ニッポン柔道大苦戦を招いた「全柔連の罪」

  5. 10

    RADWINPS野田洋次郎に“泥酔飲み会”報道 ファンも失望させた表現者としての「ダサさ」