<第26回>フィギュアのプログラムはこうして作ります

公開日: 更新日:

【連載】 鈴木明子 スケート人生「キス&クライ」

 バンクーバー五輪を9カ月後に控えた09年5月。私はフリーのプログラムを大幅に刷新するため、カナダのトロントを拠点に活動していた女性振付師のシェイリーン・ボーンさん(38)を訪ねました。

 カナダ人の彼女は元アイスダンスの世界チャンピオン。現役時代から私の憧れのスケーターで、表現力豊かな選手です。ジャンプでは他の選手に勝ち目のない私は、表現力や芸術性を伸ばさなければオリンピック出場はかなわない。氷上の表現力がフィギュア以上に重要視されるアイスダンス部門に身を置き、五輪開催国のカナダ事情に詳しい彼女に、私に合うプログラム作りをお願いしたのです。

 完成までの期間はわずか1週間。1週間というと短いようですが、このぐらいの期間が一般的です。

 彼女が最初に着目したのが私自身の「イメージチェンジ」でした。

 それまでの私はタンゴ調の曲に合わせ強さや激しさを強調する傾向がありました。その方がファンやジャッジの脳裏に演技が強く残ると考えていたからです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」