初戦マリー戦は完全アウェー 錦織「ツアー最終戦」の不安材料

公開日: 更新日:

 11月9日から英・ロンドンで始まる男子プロテニスツアー最終戦「ATPツアー・ファイナル」。世界ランク5位の錦織圭(24)は、アジア人として初めて出場する。

 シーズンの最後を締める今大会は、年間獲得ポイントの上位8選手しか出場できない、「真の実力者」だけが集う舞台。それだけに賞金もビッグだ。出場するだけで約1770万円。予選ラウンドは1試合勝つごとに同額を手にし、全勝優勝なら、約2億3730万円のビッグマネーになる。

 シングルスは8人が2組に分かれ、各グループ内で総当たり戦を行い、上位2人が準決勝に進出する。錦織のいるB組には、過去6度優勝の同2位ロジャー・フェデラー(33=スイス)、同6位のアンディ・マリー(27=英)、同8位のミロシュ・ラオニッチ(23=カナダ)が入った。

 世界1位のジョコビッチと別の組になったのは幸いだが、それでも簡単に勝てる相手はひとりもいない。

■初日のシングルス第1試合にかかる重圧

 初戦の相手マリーとは、11年の上海マスターズ準決勝から3戦して0勝3敗。途中棄権を含め、まだ1セットも取れていない。身長190センチ、84キロのマリーは、4大大会は13年ウィンブルドン、12年全米オープンに優勝。全豪、全米などで準優勝も5度ある。ロンドン五輪シングルスでは金メダルを獲得。母国を沸かせた英雄だ。テニスジャーナリストの塚越亘氏が言う。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」