1日も休まず自主トレ 日ハム大谷のオフは“メジャー並み”

公開日: 更新日:

「あいつの意識の高さには驚かされる」

 日本ハムのフロントも、こう舌を巻いているという。

 10日、日ハムの大谷翔平(20)が契約するアシックスのスポーツ工学研究所で身体測定を行った。

 足の形や筋肉量、投球フォームや打撃モーションなどの解析を行った大谷は、「こういうのは初めてなので、やってもらってよかった」と笑顔を見せた。

 それにしても大谷は多忙なオフを送っている。テレビやスポーツ紙などメディアの取材が殺到しているのは言うに及ばず、連日イベントにも出席。多くの野球選手が好むゴルフも、「練習する活力が湧かない」と興味すら持たない。

 それでいて、自主トレは1日も休まずに汗を流している。ある日ハムのOBが言う。

「大谷が他の選手と違うのは、自主トレ中は常にひとりで練習をしていること。例えば、他の選手がウエートをしていたら自分はランニング。他の選手がランニングをする時間はウエートといった具合です。おそらく、その方が集中できるからではないか。オフ期間の自主トレは頭を使って考えながら取り組むものがほとんど。他の選手と和気あいあいでは集中することができない。ハードな練習をすることもないので、休日なんてないのが当然。むしろ、この時期に練習しない日をつくる選手の方がおかしいと考えています」

 多くのメジャーリーガーは、全日程を終えて1、2週間休んだ後はキャンプまで体を動かし続ける。将来的には米国移籍を考えている大谷だが、すでにオフ期間の過ごし方は「メジャー並み」と言っても過言じゃない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  1. 6

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  2. 7

    「石破続投」濃厚で党内政局は形勢逆転…そしてこれから始まる“逆襲劇”

  3. 8

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  4. 9

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  5. 10

    自民保守派が“石破おろし”で分裂状態…次期党総裁「コバホークだ」「いや高市だ」で足並み揃わず