荒木も陽川も…有望株の離脱が相次ぐ阪神「虚弱体質」のワケ

公開日: 更新日:

「せっかく芽が出てきたと思ったら……」

 阪神OBが嘆息する。

 27日、大卒5年目の荒木郁也(26)が右腹斜筋筋挫傷で離脱。キャンプで存在感を見せた内野手の“DL入り”に「主力や有望選手ばかりケガをする」と嘆くのだ。

 昨秋キャンプで和田監督から「MVP」に選ばれた大卒2年目の陽川(23)は、この春のキャンプ中盤の練習試合で左肩を亜脱臼。三塁レギュラー候補の今成(27)はキャンプ終盤に右脇腹を痛めた。森越(26)は古傷の右膝半月板のクリーニング手術を受け、大和(27)がインフルエンザでダウン。セットアッパーの福原(38)も古傷の右内転筋の筋挫傷が再発である。

「福原ら実績のある選手は別にしても、阪神の中堅、若手は虚弱体質なんです。キャンプの練習量は他球団と比べて少なく、中日でコーチをしていた高代作戦兼内野守備走塁コーチが阪神に移籍し、『ランニングの量が少なすぎる。中日の3分の1』と驚いたほど。今年は高代コーチが中心になり、体力強化のためにランニング量を増やすなど、例年よりも厳しいメニューを組んだ。選手たちは夕方5時くらいまでみっちり練習していたからね。陽川も荒木も一生懸命ついていったんですが、結局は体力が持たなかったということでしょう」(前出のOB)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました