首位独走DeNA 先発左腕の補強実現なら「優勝」も視界に?

公開日: 更新日:

「先発ローテに左投手が一人でもいれば、もっと手ごわいですよ」

 DeNAについて、ライバル球団のスコアラーがこう言った。

 8日の巨人戦は先発の井納が四回途中4失点でKOされるも、強力打線が火を噴き、6-5で今季9度目の逆転勝ち。6連勝で首位を走るチームは絶好調だが、一抹の不安が残るのが投手陣だ。チーム防御率がリーグ5位の3.50。とりわけ先発投手は助っ人のモスコーソが故障で離脱するなど、安定感を欠く。前出のスコアラーが続ける。

「今のDeNAの先発はすべて右投手。たとえばこの日対戦した巨人の橋本、亀井、アンダーソンもそうだし、阪神の鳥谷、中日の大島、ヤクルト雄平など各球団には打線の中心となる左打者がいる。ローテに左投手を挟むことで、相手打者の目線を変える効果もある」

 DeNAの先発左腕は尚成と「ドラ2」の石田(法大)くらい。過去、先発左腕がいない優勝チームは皆無で、98年の優勝時も左腕の野村弘樹が13勝を挙げた。

 幸い、DeNAには“資金”がある。この日、2万6711人の観客を集めて大入り袋が出たように、1試合平均では前年比で約3000人も増加。来日を拒否して解雇されたグリエルの人件費(総額5億円)も使わずに済んだ。シーズン中の補強はオフと比べて簡単ではないが、トレードでの獲得はもちろん、億単位の金を用意すればメジャーリーガーだって呼べなくもない。

 この日、抑えに抜擢されたドラフト1位の山崎(亜大)がプロ野球新人記録となる9試合連続セーブを挙げるなど、リリーフは奮闘しているだけに、先発左腕の補強が実現すれば、ひょっとしたらひょっとする。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束