大阪桐蔭を蹴散らした 「大阪偕星学園」の掛け値なしの実力

公開日: 更新日:

「“ワル”が一つにまとまって甲子園出場。面白い存在になるかもしれないね」

 さる関西担当スカウトがこうつぶやいた。

 全国で最後となった大阪予選の決勝は、大阪偕星学園が浪商を下して初の甲子園切符を掴んだ。

 13年4月に此花学院から校名変更し、経営母体も変わった。甲子園期間中は出場校に練習場を提供していた学校が、準々決勝で優勝候補の大阪桐蔭を撃破して、主役に躍り出た。前出のスカウトが言う。

韓国プロ野球経験者の山本晳監督は倉敷高監督時代の10年、不祥事に関わったとして監督をクビになり、大阪偕星に流れ着いたのは、投手育成に定評があるから。部員には、天理をやめて編入してきた右腕の姫野(3年)をはじめ、中学時代は広く名前が知れ渡る一方、素行が悪くて強豪校が次々と手を引いた者が少なくない。山本監督はそういう“ワル”を猛練習で鍛え上げた。『大阪桐蔭よりも練習した』と豪語し、実際に夜中まで練習していたからね」

 前出の姫野に加え、決勝戦で好投した左腕の光田の2枚看板は、全国大会でも通用する実力があるといわれている。

 まるで野球マンガになりそうな大阪偕星学園。昨今の高校生は「ゆとり」世代でハングリー精神が薄れつつある。ギラギラしたエネルギーが充満した集団だけに、甲子園では台風の目になるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  3. 3

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  1. 6

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 7

    巨人阿部監督がオンカジ送検の増田大輝を「禊降格」しないワケ…《中心でなくても、いないと困る選手》

  3. 8

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

  4. 9

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  5. 10

    巨人のプロスペクトだった秋広優人放出の波紋…ファンからは非難噴出、古株スカウトも「余波」懸念

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  2. 2

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  3. 3

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  4. 4

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    だから高市早苗は嫌われる…石破自民に「減税しないのはアホ」と皮肉批判で“後ろから撃つ女”の本領発揮

  2. 7

    中居正広氏vsフジテレビは法廷闘争で当事者が対峙の可能性も…紀藤正樹弁護士に聞いた

  3. 8

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  4. 9

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  5. 10

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及