MLB関係者は呆然 “サイン盗み”にロ軍投手「よく聞く」と発言

公開日: 更新日:

 その瞬間、周りにいた報道陣はもちろん、会見を仕切っていたMLB関係者も口をあんぐり開けてボー然の体だった。

 ロイヤルズのワールドシリーズ制覇で幕を閉じた米メジャーリーグ。そのロイヤルズがブルージェイズとリーグ優勝決定戦を行っている最中の会見でのことだ。

 発言の主はワールドシリーズ期間中に父親が他界、トンボ返りで故郷のドミニカ共和国に戻り、ファンの涙を誘ったロイヤルズの右腕・ボルケス(32)。登板前日会見で、対戦相手のブルージェイズはサインを盗んでいるといわれるがと聞かれ、平然とこう答えたのだ。

「よく聞くよ。(前日に投げた)クエトも言ってた。センター(後方)にだれかがいたってね。ただ、(サインを)盗まれる方も悪いさ」

 ブルージェイズにはかつて、サイン盗み疑惑があった。本拠地の外野スタンドにいる男性が、相手のサインを盗んで打者に知らせているというものだ。それでもボルケスは、街中のレストランで親しい記者に話したわけではない。MLB関係者が同席する公式会見での発言だけに、「聞く方も聞く方なら、答える方も答える方。MLB関係者が慌てふためく様子は滑稽ですらあった」とは、会見場にいたマスコミ関係者だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない