辞任示唆がまさかの“昇格” 巨人村田ヘッドが語る翻意の真相

公開日: 更新日:

「貧打の一番の責任者が“昇格”するんだから理解ができない。真っ先に責任をとらなければいけない立場じゃないか!」

 辛口のOBから、そんな厳しい意見が飛んでいる。チーム打率がリーグ最低に沈んだ今季、攻撃部門のチーフ格にあたる「総合担当」として、批判の矢面に立たされた村田真一コーチ(51)。本人も責任を痛感し、一度は退任を示唆したが、フタを開けてみれば、新たに就任した高橋由伸監督(40)のもと、なんとナンバー2の「ヘッドコーチ」におさまったものだから、チーム内でも首をかしげる人間が少なくない。経験の浅い新監督を支える参謀役になった同コーチを直撃して話を聞いた。

――高橋新監督を支えるポストに昇格しましたが……。

「由伸監督のいい相談役になりたい、と思っている。的確なアドバイスができるようにしたい」

――今季のチーム打率.243はリーグ最下位。98本塁打、467打点はともにリーグ4位だった。貧打がV逸の最大の要因だったが、責任を感じましたか?

「当たり前や。今年は打てなかった。去年も? そうだな。悔しかったし、それで監督も代わったわけやから。担当コーチとしては当然、責任を感じていた」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議