先発で5試合1勝2敗…金本監督“藤川推し”に虎OB投手疑問符

公開日: 更新日:

「今年は若い選手が出てきて、チームに活気も生まれた。でも、藤川にだけは遠慮し過ぎ。勝ちをつけてやりたいんだろうが、無理をしてイニングを引っ張るし……」

 阪神の大物OBが先日、金本監督の選手起用について、こんな指摘をしたという。

 今季から阪神に復帰した藤川球児(35)は、7日のヤクルト戦に先発し、今季最短となる3回5失点でKOされた。

 先発転向の今季はこれで5試合に登板して防御率6・12。抑えで通算220セーブを挙げた選手としては、寂しい結果になっている。

 評論家の福間納氏は、「先発で長いイニングを投げるのは難しいのかもしれない」と、こう続けた。

「7日のヤクルト戦は初回に3失点しているが、失点の多くは打順が2~3回り目となる四、五回に集中している(全17失点中10失点)。中盤で打ち込まれてマウンドを降りるパターンが多い。金本監督は江越を二軍落ちさせるなど若手には厳しくやっているのだから、実績のある藤川だからと遠慮することなく、先発から外す決断をしてもいいと思います」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言