最下位目前…金本阪神「超変革」にファンやOBが続々苦言

公開日: 更新日:

 開幕当初に抜擢した江越は、5月8日に登録を抹消されて以降、一度も一軍から声がかかっていない。二軍で打率・211(25日現在)ではあるものの、チーム周辺からは、「江越のような選手は一軍で使って鍛えるべき。いくらなんでも二軍生活が長すぎる。俊介、新井ら中堅選手を時々起用しているが、全員の選手を平等に、というのでは、今までと同じになってしまう」との声も聞かれる。

■指揮官に覚悟はあるのか

「首脳陣の指導にも問題があるのではないか」とは、阪神OBの評論家・福間納氏だ。

「一軍昇格当初は打撃で結果を残しても、長続きしない若手が多い。守りに関してなかなか成長が見えないことが原因でしょう。この日の適時失策に限らず、送球ミス、判断ミスがずっと続いている。バント失敗もしかり。一軍に抜擢されながら二軍落ちした選手の多くは、守備のミスが打撃にも影響してくる。ひいてはこれが成長を妨げる。首脳陣は経験の少ない若手を、しっかり引き上げてやらないといけない。首脳陣はミスを未然に防ぐための練習、学習を徹底すべきです。試合前の打撃練習をなしにして、守備練習だけに特化するなど、大胆なことをやってもいいと思います」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明