たとえ女性正会員認めても 霞ケ関CCは東京五輪に問題山積

公開日: 更新日:

 一方、要請を受け入れた時のリスクは、外部圧力に屈し倶楽部の評価を下げる。もっとコースを開放しろという要求が出てくる可能性がある、などだ。

「会員の意見は賛否両論ですが、だいたい吸い上げたということで今後の流れは理事会の決議事項になると思います。定款の中の、細則にある“正会員は男性に限る”という文言を削除するかどうかです。ただ、IOCからは回答期限は設けられていないようで、次の理事会がいつ開催されるかは不明です」(前出の正会員)

 もっとも女性正会員を認めれば東京五輪会場としてOKかといえば、「難しい問題をいくつも抱えている」とゴルフジャーナリストの小川朗氏がこう指摘する。

「まず熱暑対策。倶楽部のメンバーですら真夏の大会開催は危険と指摘して、ずっと反対の声を上げている。そればかりか選手村から川越までの輸送問題もある。高速道に専用レーンを設けるそうですが、その費用は多大になると予想されている。もちろんゴルフ場への休業補償費が発生する。さらに問題なのは、正式種目にまだ決まっていませんが、バリアフリーの関係でパラリンピックには名乗りを上げていないことです。レガシーとしても問題ありでしょう」

 霞ケ関での五輪開催には、まだひと波乱もふた波乱もありそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」