マエケン2年目の評価は…ドジャースのロバーツ監督を直撃

公開日: 更新日:

――将来的に日本で監督をしたいと思いますか?

「何事も決してないとは誰にも言えない。誰にも先のことはわからない。でも、そうなったら母はとても喜ぶだろうね」

――初の日本生まれの監督として話題になった。

「私自身にとっても大きな意味がある。アフリカ系米国人、日系米国人、ドジャース、それぞれに対し責任を感じる。彼らに喜んでもらえ、私のことを誇りに思ってもらえる、大きなチャンスを与えられ続けていると思っている」

――昨年は最優秀監督に選ばれた。指揮官として心掛けていることは?

「毎日が勉強で、とにかく選手たちの信頼を得ること、培った信頼関係を維持していくことを第一に努めてきた。選手たちとはよい関係を築き素晴らしいチームができた。今年はワールドシリーズ制覇というさらに大きなゴールに向かっている。長い道のりだけど、監督業は世界最高の仕事だと私は思っている。監督という仕事もドジャースというチームも大好きだ」

(聞き手=米国在住ライター・高木瑞穂)

▽1972年5月31日、沖縄県那覇市出身。アフリカ系米国人の父と日本人の母の間に生まれる。現役時代は俊足の外野手としてインディアンスを皮切りにドジャース、レッドソックスなど計5球団でプレー。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」