「中距離女王」が涙の銀…高木美帆が頂点を逃した要因

公開日: 更新日:

 01年世界ジュニア選手権覇者で、10年バンクーバー五輪代表の土井槙悟氏は「高木選手にとってはアウトコースでスタートし、最後のバックストレートで追う理想的なレース展開でした」とこう続ける。

「今の実力をいかんなく発揮し、平地ではベストに近いレースだったと思います。予定していた通りのラップタイムを刻めたはずです。実力はブスト選手に決して引けを取りませんが、タイムを上回ることができなかったのは、強いて挙げれば経験値の差が出たのではないでしょうか」

 この日のブストはコースを変更するクロスの際、相手選手とタイミングが合わずに、速度が低下。その後は巻き返して最後までペースダウンすることなくフィニッシュした。

「レース中にアクシデントがあると、大半の選手は動揺し、力んでタイムが伸びないケースは少なくありませんが、ブスト選手はこれまでの経験から、平然と滑っていました。今季のブスト選手は故障もあってW杯序盤は振るわなかったものの、五輪に合わせてしっかりと調整してきた。ここ一番の爆発力も高木選手が持ち合わせていないものでしょう」(土井氏)

 高木は五輪初出場となった2010年バンクーバー大会1000メートル35位、1500メートルで23位。前回ソチ大会は代表落ちし、今回が2度目の五輪だった。確かに経験値では分が悪い。今後の1000メートル、団体追い抜きでは期待通りの結果を残せるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」