棄権は賢明 錦織が優先すべきは世界ランクより今後の戦略

公開日: 更新日:

 この道はいつか来た道ではないか。

 錦織圭(28=世界ランク22位)が25日、スペインのバルセロナ・オープン2回戦でガルシアロペス(スペイン=同69位)と対戦。第1セットを3―6で落とした後、第2セットの第1ゲーム途中に棄権した。

「アップのときから3カ所くらい痛かった。一番は右の太もも。ベストのパフォーマンスができなかった。休めば治ると思う」とは本人だ。

 先週のモンテカルロで準優勝。決勝でナダルに敗れ、初のマスターズ制覇はならなかったが、期待が膨らんだところでのケガや途中棄権は昨夏からの長期休養以前とまったく同じパターン。しかし、今回のリタイアには錦織陣営の思惑があるという。スポーツライターの武田薫氏がこう言う。

「この日の2回戦に勝っても、次はナダル。故障明けで体調が万全でない中、前週のモンテカルロで決勝まで戦ったのだから、ただでさえダメージは大きい。そのうえ再びナダルと対戦すれば、取り返しのつかないことになりかねない。来月上旬にはマスターズ1000のマドリード、下旬には全仏も控えています。ATP500の今大会は昨年は欠場し、ポイントも落ちない。無理をするメリットがないだけに、棄権は賢明な判断だったと思いますよ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    阪神・佐藤輝明の機能不全は岡田監督の“旧時代的アドバイス”が元凶か…名球会会員は“前さばき”の悪循環を指摘

    阪神・佐藤輝明の機能不全は岡田監督の“旧時代的アドバイス”が元凶か…名球会会員は“前さばき”の悪循環を指摘

  3. 3
    巨人・堀田賢慎はなぜ「打たれそうで打たれない」のか…防御率1点台キープする「4つの秘密」

    巨人・堀田賢慎はなぜ「打たれそうで打たれない」のか…防御率1点台キープする「4つの秘密」

  4. 4
    阪神・大山悠輔を絶不調に変えた根本原因…良かれと取り組んだオフの肉体改造が裏目

    阪神・大山悠輔を絶不調に変えた根本原因…良かれと取り組んだオフの肉体改造が裏目

  5. 5
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

  1. 6
    伊東純也はJFAの“スポンサー忖度”でTVに映れず…仏で好調も代表入り不可の「ねじれ現象」続く

    伊東純也はJFAの“スポンサー忖度”でTVに映れず…仏で好調も代表入り不可の「ねじれ現象」続く

  2. 7
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  3. 8
    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

  4. 9
    苦労人の巨人元ドラ1堀田賢慎「5年目の覚醒」はなぜ起きた...背後にいる5人の重要人物

    苦労人の巨人元ドラ1堀田賢慎「5年目の覚醒」はなぜ起きた...背後にいる5人の重要人物

  5. 10
    石破茂氏は自民幹事長を受けるのか 岸田首相“死に体”政権だけは勘弁と7月末「内閣改造」画策

    石破茂氏は自民幹事長を受けるのか 岸田首相“死に体”政権だけは勘弁と7月末「内閣改造」画策